
お昼は動物園でも売られている大雪山麓農園弁当。
最後の晩なので外食とする。
そういえば、今回旭川に来て一杯しかラーメンを食べていない。
昨晩の辛ラーメン? アレは「鍋」。

旭川の定番、蜂屋。

正油ラーメンを固麺で。
この焦げ臭いスープを啜ると、旭川に来た実感が湧く。

さて、4・6にラーメンの行灯を見たのが月曜日。


入店すると微かに生姜の香り。メニューには「生姜ラーメン」がある。
そして、渥美清のポスターやイラスト、シール類があちこちに。
開店して17年になるという。
店主の身振りにそれとなく「寅さん」を感じさせるものがある。
風貌は福留功男、尾藤イサオ、間寛平らの要素が混ざって結果的に渥美清に似ていなくもない、といったところ。
柔和で楽しいオッサンだ。

正油ラーメン 650円。
見た目は旭川ラーメンっぽいが、アッサリした札幌ラーメンという感じがする。
19時から3時までの営業。