前夜は酒を飲んだのに熟睡出来なかった。
それなのに、5時過ぎに目を覚ます。

函館は朝もやに包まれていた。

以前は7時からだったのが6時45分から食べられるようになった。
客からの要望が多かったのだろう。

さて、お昼は西桔梗の桃園。

今回は正油らーめん(570円)を注文。

やや細めの岡田製麺はのど越しがいい。

鶏ガラが香るあっさりスープも絶妙だ。
ここなら1週間通っても飽きが来ないだろうと思う。
6月1日。

味噌ラーメン 670円。
脂分を排し、生姜の風味を感じる上品なスープ。

野菜タップリなのが出張中の身には嬉しい。
6月2日。
この日はチャーハンにする(670円)

小さめの皿にうず高く盛られ、かなり食べ応えがある。

このパラリ感はこうした店ならでは。
6月3日。

ご飯物は少々時間がかかるので塩ラーメン 570円。

汗をかくので飲み干す。
6月4日。
定休日なのでハセストで弁当を買う。
欲張って豚串2本を買い、それが効いた。
6月5日。

カウンタ席で醤油ラーメン。

割り箸からエコ箸に変わった。
6月6日。

原点に立ち返って塩ラーメン。

肌寒い日だったので飲み干す。
給仕のお姉さんに、1週間お世話になりましたと伝える。