
喜茂別町のセコマ近辺から望む羊蹄山(シリベシマッカリヌプリ)。
やや暑いので窓を全開にして走る、ついスピードを出し過ぎてしまうのは、MP3に仕込んだシューリヒトのモーツァルトがあまりにも早いからだろうか?
懸案店があったので大沼公園に向かう。

住宅街の外れ。こんな所に100年食堂。

なにっ?

店の人はご高齢との事なので、急がなければいけない。
大野新道から途中で海側に入り、目指す先はTRIAL。

木古内町のステーキ専門店が、ラーメン中心で出店。
若い店主がオーナーかどうかは訊かなかった。
店内あちこちに見る蜘蛛男の一番デカいやつ。

多くの客はラーメンを注文している。

小さめの鍋でその都度茹でているという意味か?

塩ラーメン 700円
牛脂の上品な甘みが好ましい。
昔札幌にあった〔どんと〕のような濃度ではないものの、スープ自体にキレがある。

そしてこのプルシコ麺。
見かけは違うが、何となく〔幡龍〕を髣髴とさせる。

柔らかく煮込まれた豚肉チャーシュ。とろける脂身が美味い。

これは完飲だ。