寒い日が続く。
2晩毛布を使った効果なのかどうか、先月からの膝痛が大分楽になり、鍼灸院に行かずに済みそうだ。
娘も同じ症状のようで、毎日立奏で楽器の練習を続け、学祭の準備でしゃがみながらダンボールに色を塗ったりしているうちに痛くなったそうだ。
さて、本日より5日間の隣町通い出張。
国道274号を走り、江別恵庭線を江別方面に左折して間もなく、飲食店の存在を示す幟が2本。
3年ほど前に気付いたのだが、建物が細い通路の奥に引っ込んでいるので入るには勇気が要る。

社会福祉法人が運営するレストラン。

フリースペースのような空間で、入所者が作った焼き物などが展示されている。

厨房に背中を向け、肌寒い晩秋の如き薄暗い景色を眺めていると、何処からか〔ブラ3〕が流れてきそうである。

日替わりや定食類はドリンク付きで500円以内に収まる。
通常200gご飯の量は、無料で大盛りに変更可能。

ドリンクはアイスコーヒーにしてもらった。

季節限定メニューの中華丼。ライスを大盛りにしてもらった。
餡がやや固めの家庭的な味わい。
BGMもテレビの騒音もなく、図書館のような静けさの中で食事出来るのが何とも贅沢に思えてくる。
少々時間がかかるので空いている時間帯を狙うべし。