fc2ブログ

独り鍋とつけ蕎麦

仕事を終えてスーパーへ行くと、おしゃぶりを咥えた女児が母親の後をヨタヨタと追うのを目にした。
「胸が締め付けられる思い」というのがあるけれども、実感したのは初めての事だ。
不摂生が続いているので狭心症にでもなったのかと思ったほどだ。
080610_173052.jpg

080610_173011.jpg

本日、長女のピアノ教室にて。
ちゃんと「バイバイ」と言えるようになったそうな。

さて本題。

地元の人からラーメン情報を仕入れた。
仕事帰りの車中で、「美味かったら2杯食って晩飯にしちゃおうかな」と迷ったが、昨日期限切れの木綿豆腐があるので自炊にする。
画像 038

本日の材料。鍋に鶏肉を使うのは今回初めてかもしれない。
画像 039

久し振りに昆布でダシを取る。
脇の4本は味醂・白だし・醤油・濃縮天つゆ。
画像 042

薄味に加減して独り鍋がスタート。
豆腐を食べ終わったら残った野菜と天かすを入れてつけ差蕎麦にする。
画像 043

鶏のダシが感じられない。包丁で骨を峰打ちしておけば良かったのかなぁ~。
関連記事
2008年06月10日 | Comments(3) | Trackback(0) | 家庭
コメント
(^^/(¨)
私も東京で単身時、「あれっ!」っと古里の似た人に何度か合いましたよね。
知らぬ場所で会話チャンスに欠けてた為「吉祥寺、この電車往きますか?」と、知ってて聞いたりしました。v-261
芋たこ年金 URL 2008年06月10日 23:27:36 編集
もう少しですね
あと3日で終了ですね。次女さん「ハグ」できますよ。がんばれ、おとうさん!!
よしき URL 2008年06月11日 10:02:32 編集
No title
>芋たこ年金さん
時々他人の空似ってありますよね。
最近では誰に似ていたか思い出せない事が多いです。

>よしきさん
あと一晩でおしまいです。
半月は長いですね。
funfunfun409 URL 2008年06月12日 04:37:00 編集

管理者だけに表示する
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック