山妻と次女が実家に行き、お昼は長女と外食。
うどんの「かよさん」は混んでいそうなので近くの「ポレポレ」に行く。

1978年に喫茶店としてオープンした当初は左の建物の右側だった。
早速クラスの友達とコーヒーを飲みに行き、当時30歳位のマスターに「キミたち中学生でショ」と注意されたのが中3の時。
後に中学生の溜まり場となったそうで、自分の子供だと思って接した当時の「悪ガキ」がすっかり立派になって顔を見せに来てくれるとか。
スープカレーを始めたのが25年ほど前からで他にはアジャンタぐらいしかない時代、狭い店は大混雑で狭い厨房で注文に追われていたのを思い出す。

早いもので、現店舗になってから15年ほど経つ。
ブームがようやく去って客足も落ち着いたもよう。

娘のチキンカリー 1,045円
辛さは「5」。

私のスリランカカリー 1,022円
辛さは「80」。
300まであって、定期的にそれを注文する客がいるそうだ。
今まで店主と殆んど会話した事はないが、ご両親が元気な頃はよく家に遊びに来ていた事もあり、それを話すとすぐ判ってくれたようだ。
昔話に花が咲き、ラッシーとチャイをご馳走してもらう。