あ、また今年もやったな・・・。
事務所に戻り、椅子に腰掛けようと前屈した時に鋭い痛み。
「いやぁ~また腰痛やっちゃいました。来週帯広だというのに」
「運転しなきゃいけないんですよね、ワハハハハッ」
何でも彼でも笑って終わらせる上司だ。
痛みのレベルは この時が最高の「5」だとすると今回は「2.5」 。
まだ軽いほうだ。
来週事務所を空けるので忙しい。
今回は妊婦のような姿勢で歩く。
銀行で、いつも四方山話を交わす窓口のネーサンから通帳を受け取り、「ギックリ腰やっちゃった、歩き方ヘンだから見てて・・・」
この日は講習で、1時間半立ち続けで講義を続けたのも響いたようだ。
帰宅してソファに寝っ転がるともう起き上がりたくない。
脱いだ靴下を拾うのも面倒なので次女に頼むと「絶対イヤダ!」 。
靴下を片手に追い回された時の恐怖感がトラウマになっているのだろう。
7月21日。
近くの公園に行く。

のけぞり、しかも上半身を捻った状態でないと歩けない。

公園なら、ぶら下がれる遊具があるだろう。
滑り台の階段手すりにぶら下がって腰をストレッチ。

現在、歩く姿は、自己イメージからするとこんな感じ。
※天野祐吉「また、また嘘八百 大正編」より。
- 関連記事
-
- ギックリ腰201802 (2018/02/22)
- ギックリ腰 201604 (2016/04/27)
- とんぼ玉と天狗山とギックリ腰 (2013/08/13)
- ギックリ腰 2012 (2012/07/21)
- 鍼治療 (2010/09/29)