fc2ブログ

インデアン 西18条店

7月27日。
出張最終日。
この日の仕事は昼過ぎで終わる。
前日に暑さでやられたので、朝食をしっかり摂るべく山岡家へ。

画像 678

豆板醤を多めに入れて代謝を上げておこう。

ジワジワと気温が上がり、クーラーボックスに用意した飲み物が見る見る減っていく。

画像 682

仕事を終え、車2台に分乗してフクハラの「インデアン」に向かう
回転率が良いので、混んでいても待たずに座れるのがいい。

画像 681

シーフード 703円

後片づけを終えて13時過ぎに帯広を出発。

画像 683

法定速度のキャラバン隊。これは大砲か?

画像 686

地元農家から頂いた瓜、トマト他。
幼少期、家の畑から熟れて柔くなったのをもぎ、両手で掴んでチューチュー吸い出したものだ。

画像 687

ゴーヤに水遣り。
下の「さくらさくら」は雨で濡れると変な臭いがする。

画像 688

花をやたらと置きたがるのはバアサンの趣味。

画像 692

花火大会。

関連記事
2012年07月28日 | Comments(6) | Trackback(0) | 飲食
コメント
大砲ですね
FH-70と云う大砲ですね。
30km先まで弾が飛ぶ大砲です。
小移動のためにワーゲンのエンジンが
ついてます。
u_t URL 2012年07月28日 15:37:36 編集
No title
>u_t さん

自走式だったんですね。
日本でライセンス生産されていて、エンジンはスバル製との記述がありました。
funfunfun409 URL 2012年07月28日 15:46:41 編集
1812年
出張お疲れ様でした。

大砲!と聞くと「1812年かい?」と
反応します。(~_~;)

よしき URL 2012年07月28日 19:29:25 編集
No title
>よしき先輩

1812吹いてみたいですね。
いつぞや定演でやった時は固いバチでバスドラを叩き、大砲の音を演出しました。
funfunfun409 URL 2012年07月29日 09:10:28 編集
No title
去年かな?一昨年?
島松の駐屯地記念日に
恵庭北高校の吹奏楽部が
榴弾砲の空砲と共演したとか
u_t URL 2012年07月30日 22:08:34 編集
No title
>u_t さん

確かにそんな記事見たような記憶が・・・。
誰かyoutubeにアップしていないか探してみます。
funfunfun409 URL 2012年07月31日 15:49:59 編集

管理者だけに表示する
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック