fc2ブログ

キクヤ楽器が閉店

中学の頃から何かとお世話になっていた狸小路の老舗店が12月20日を持って楽器販売から手を引く。
今後は自社ビル内のホール貸し出しや音楽教育といった分野で会社事業そのものは継続していく、と2~3日前の新聞記事にあった。

clearance.jpg

中学時代はギターの弦やピック、エフェクター類は全てこの店で買っていたし、高価なエレキギターを試奏させてもらうのも楽しみだった。
吹奏楽に染まった高校時代はクロス類やバルブオイル、そして大学に入った年にBoosey&Hawkesのユーフォニアムを36回のローンを組んで購入したのもこの店だ。
当時2階にあったクラシックレコード売り場の巨大なスピーカセットが巡り巡って自分の部屋に置かれていた時期もある。

しばらく吹奏楽から離れ、洋楽のラジオ番組を担当していた頃には入手困難なオールディーズのCDをこの店で多数購入した。
担当されていたM氏はお亡くなりになり、その後2008年にはCD販売そのものが大幅に縮小された。

ここ数年はサイレントブラス、ピストンバルブのフェルト、マウスピース、ヤ○ハでは分けてくれない絶版チューバのパーツやら・・・。

マメに面倒を見てくれそうな楽器店は他にもあるが、いかんせん遠いし。
リペアをこの店に依頼している木管吹きなんかは苦労するだろうなぁ・・・。
関連記事
2012年12月06日 | Comments(0) | Trackback(0) | 吹奏楽
コメント

管理者だけに表示する
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック