
豊浦町の〔ラーメン橋〕。道内最古の地下歩道だそうだ。
トンネルなのになんで〔橋〕?という疑問はコチラで解決。
順調に走り、函館市内に到達したのが12時20分頃。

朝市を抜けた先のニチロビルディング。ここの4階に食堂がある。

案内表示も見当たらず、このフロアに食堂があるとは思えない。

以前はニチロ食堂。古いカーナビには〔日魯食堂〕と表示されて嬉しかった。

前客は3名で、一人はカレーを食べていた。
営業は13時半まで。
13時がラストオーダーとなるので地元民じゃないとハードルが高い。

厨房のオバチャンに注文を告げ、セルフの水とコーヒーを運ぶ。

塩ラーメン 530円。
味はややしょっぱめ。

空腹なのでスルスル入る。
天井の高い古びた食堂で海を眺めながら啜る函館塩ラーメン。
いかにも旅情を感じさせるシーンだ。
- 関連記事