既存店を含め、新規店舗の訪問はしばらく途絶えていた。
人気店も多いようだが函館でしか食べられないタイプの店はかなり絞られる。
複数の地元ブロガーが高く評価しているラーメン店があったので向かってみた。


RAMEN ROOM 18の醤油SOBA。
自家製麺でスープとの相性も抜群。客席よりも広い厨房スペースが全てを物語る。
悲しいかな、仕事場所から遠いのでそう簡単に行ける店ではない。
以降、テンプレ日記。

最初の日は大勝軒。30度を軽く超す酷暑だったが、店の雰囲気は爽やか。やはり名店だ。

お約束の丸南本店は「そば処まるみなみ」に名称が変更された。

昼食は基本的に西桔梗の桃園。
ランチセットの半チャーハンは普通のチャーハンとエビチャーハンから選択出来るが、エビチャーハンのほうが価格が高いためずっとそれにしていた。ところが普通のチャーハンのほうが具が多くて(自分には)美味いではないか。

久し振りにみなと食堂のから揚げ定食。
いつかは両方大盛りに挑戦したいと思っているのだが、食後の満腹感からするとかなり危うい。

やっと入れた滋養軒で塩ラーメンとチャーハン。
17時半頃にはオーダーストップとなり、休業日も多い。
どうか無理せずに続けて欲しい。

焼き鳥は菊水小路の鳥辰一択。この店もカウンタ席がすぐに埋まってしまうが17時半頃までなら空いている可能性が高い。

菊水小路で見かけたネコ。
以前はあちこちで見かけたものだが・・・。

大門の長月で牡蠣のコキーユを注文した。
他に牡蠣の燻油漬けも注文したのでこの日は牡蠣づくし。

津軽屋食堂の大盛りカレー。
数日前、閉店後に入店したのを覚えていてくれたらしく、ルウが大サービス。

最終日は大雨で海シケた。
夕方には雨が上がって大森海岸方面に大きな虹。
近辺には潮の香りが濃密に漂う。
これも港町の魅力。
- 関連記事