fc2ブログ

そば天国松の家、食事処太陽

本日より隣町への通い出張。今年5回目となる。
いつもの弁当屋さんが来てくれないので蕎麦を手繰りに行く。
「ゴトービ」とあって店内は満員、相席に通される。

画像 173

豚のつけ汁 (880円)
角煮のようなの大きいのが2つ入っている。程よく味が染みて美味い。

画像 174

脂身トロリンで豚肉好きにはたまらない。
かといって汁は豚臭くなく、あくまでも蕎麦屋のツユ。

画像 177

通りに「ラーメン」の幟を見たのでパチ屋の食堂に入り、食券を買う。
店の人は直営だと話していたが、トップの名前を知らない様子。

画像 176

しょうゆラーメン(600円)

人生そのものがバクチだと思っているから、ギャンブルに興ずるなんて細いよ・・・
などと、一度でいいからカッコ付けてみたかった。

何故バクチをしないかって?
身内親戚にギャンブル好きが皆無という生育環境と、小4の時にはさみ将棋で祖母に負けて泣いちゃったから。
オセロ、トランプ、百人一首、花札・・・全部苦手だ。
ハナから勝つ気がないから、娘が相手でも負ける。

恋のゲームは?ってか。 勝ちも負けもないから単に「火遊び」という。
関連記事
2009年09月15日 | Comments(4) | Trackback(0) | 蕎麦・うどん
コメント
恋のゲーム
この歳ではあまり聞かれないことばですね。

網走の総支配人が適任かと(笑)
よしき URL 2009年09月15日 22:00:00 編集
No title
>よしきさん
ゲームも火遊びも、総支配人にはかなわないと思います。
funfunfun409 URL 2009年09月16日 20:05:25 編集
No title
火遊びも火達磨になると洒落にはなりませんね。(笑)
爆食王 URL 2009年09月17日 10:41:28 編集
No title
>爆食王さん
若い時に「大ヤケド」ってのをやってみたかった・・・。(笑)
funfunfun409 URL 2009年09月17日 20:35:17 編集

管理者だけに表示する
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック