fc2ブログ

赤い館 エルピア

この店は30年ぐらい前からあったはずだ。
隣の「ごま田郎」も中央区から移転して20年ぐらいになる。

画像 466

この店が大盛りで有名だと知ったのが割と最近の事。

エル「ビ」アではなくてだった。
ずっと近所に住んでいながら気付きもしなかった。

画像 459

調度品もおそらく開店当時のままなのだろう。
公衆電話が置かれ、観葉植物が鬱蒼とした雰囲気に合う。

画像 458

画像 462

スパゲッティのメュー。
』はウルトラの略で、並の2倍。
ブラウン管受像試験の最初の文字を連想する。

画像 463

ミートソース ウルトラ(1,180円 スープ付き)
茹で置きを炒めて注文から約5分。

画像 464

パスタは800gなのでチョモランマよりも少な目。
wikiに載るほどの迫力はないが、この秘境的雰囲気は貴重。



画像 465
関連記事
2009年11月21日 | Comments(9) | Trackback(0) | 飲食
コメント
No title
普通盛りが案外ステキなお値段なんですね~
お味のほうは、どうでしたかー?
ここには大昔に入ったことがあるけど、なんでだったかなあ?

それよりもごま太郎。
・・・・
・・・・・・
まだあるんでしょうか?
ゆりちゃん URL 2009年11月22日 02:34:57 編集
No title
>ゆりちゃん
普通盛りでも400gあるとはいえ、少々高めかと思いました。
ソースは「万人向けに作られたもの」でしょうね。

ごま田郎ですが、移転間もない頃、元旦営業していたので、くるまやラーメン(現在 咲柳のある場所)とハシゴしました。
funfunfun409 URL 2009年11月22日 09:47:51 編集
No title
おはようございます。
エルピア・・・大盛り情報は何年も前から聞いて
いたのですが、いままで何度(何百回?)も前を
取っていてもまだ一度も入ったことありません
でした。なんかお昼は駐車場満員でてょyっと
入りにくい状態で(汗

隣のの「ごま太郎」のお蕎麦の方でランチ500円
という貼り紙も気になっています。


四十肩?、よくなりましたでしょうか?
せっかくの連休なので心配です。
cartman URL 2009年11月22日 11:53:17 編集
No title
追伸。

亜珈里のザンギ定食、挑戦されてみてください♪

http://yaplog.jp/cartman/archive/100

私は完敗しましたが(汗
cartman URL 2009年11月22日 11:59:20 編集
No title
>cartmanさん
駐車場は広いんですが少々入りづらいですね。
店の女性も雰囲気作りに一役買っています。
ザンギの大食いは微妙ですね・・・。

四十肩はほぼ完治しました。
炎症なので治りは早いです。
funfunfun409 URL 2009年11月22日 16:54:42 編集
私・・・
ここは数回行ってるのですけど、いっつも待たされて30分は食事ができません。
人徳でしょうか?
あならいざ URL 2009年11月22日 20:36:22 編集
No title
>あならいざさん

食べに来る客が多いので追い付かないんでしょうね。
飲食店は可能な限り混雑時を避けて行くようにしているので、単に卑しいだけなんだと思います。
funfunfun409 URL 2009年11月22日 22:52:18 編集
No title
ウルトラサイズのスパゲッティーですか・・・。
さすがに私は普通サイズで充分でしょうねー。e-430
納豆やキムチのスパゲッティーなんてあるんですかぁーe-451
saya URL 2009年11月23日 21:48:59 編集
No title
>sayaさん
納豆はありましたよ。
どんな味付けなんでしょうね。

ボビー・ヴィー、いいですなぁ~。
引っ張り出して久し振りに聴きたくなりました。


funfunfun409 URL 2009年11月23日 22:27:30 編集

管理者だけに表示する
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック