fc2ブログ

カバンの価値

6月2日。
画像 049

18時30分、和光デパート前にて。
2晩酒を抜いたのに、大豆食で体調管理した筈なのに、微熱が下がらない。
画像 048


ぱんだ王さんの隣に移転した。
黄色い「函館塩ラーメン」の幟はこの店に似つかわしくない気がする。
王さんもご無沙汰しているし、連食して、さあ次はどこで締めようか? という楽しみが増えた。
画像 050

3ヶ月ぶりの丸南本店。
撹乱してやろうと、店に入って立ち止まり、どこに座ろうかと迷う振りをしてみる。
定席に座るとすぐに奥さんが出てきて挨拶。
「今日は歩き方じゃなくていつも持っているカバンを見て判った」と、こっちが言い出す前にヤラレタ。
革製品は使い込むと味が出るという話に。
画像 053

実はこれ、7~8年前に近所の病院で開催されたバザーで購入したもの。
たったの100円、しかも新品だった。
以前は結構高価なモノを使っていたが、扱いが雑ですぐダメになったものだ。
大人になり、物を大事にするようになったお陰で風合いが増し、それらしく見える。
画像 051

画像 057

画像 058

画像 061

下の子の名前をちゃんと覚えていたりしてくれて嬉しい想いをしつつ、注文した品を味わい楽しむ。

画像 052

一通り注文を終えた後に見せられた創作メニュー。
アルバイトの若い子に「次回頼んでみるわ」と言ったら「次回・・・?」
追加注文すると思ったのか、首をかしげていた。
ハッピを纏った可愛い娘だ。

食欲はあったものの、やはり体調が万全でなくこの日は酒3杯が定量。
関連記事
2008年06月03日 | Comments(3) | Trackback(0) | 丸南本店
コメント
おいしそうですね
とても食べたくなりました。

酒が飲めない私はそばしか食べれないでしょう。時間とか空間を味あうまえに、ごちそうさま
になってしまします。汗;;;
よしき URL 2008年06月04日 10:17:27 編集
微熱
ところで、微熱は治まりましたか。

大事にしてください。
よしき URL 2008年06月04日 15:24:45 編集
No title
>よしきさん
ここは美味しいです。
2年前に家族で来た時に長女が感激し、「蕎麦がきの揚げ出し食べたい」と私が函館に行く度に言っています。

風邪は大分良くなったんですが未だ本調子ではありません。
過飲を慎み、食べたいものを好きなだけ食べて養生します
funfunfun409 URL 2008年06月04日 20:00:44 編集

管理者だけに表示する
 | HOME | 

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック